top of page


高輪ゲートウェイ駅見学会について
伝統と歴史ある品川・高輪エリアへ、グローバルゲートウェイとしての新しいまちをつくる。その壮大な挑戦への第一歩として、2020年に「高輪ゲートウェイ駅」が開業します。 このたび本社社友会と連携し、これらの内容を知ることができるサテライトオフィス(えきまちLab.)の見学会を設...
2019年3月6日読了時間: 1分


第2回高崎支社社員セミナーが開催されました
高崎支社社友会の意見具申をもとに、2月4日(月)ホテルメトロポリタン高崎にて第2回「高崎支社社員セミナー」が開催されました。 ご講演いただいたイノベーション推進本部ITストラテジー部門の佐藤部長からは、当社の目指すデジタルトランスフォーメーション等についてお話しいただき、オ...
2019年2月5日読了時間: 1分


設備部門勉強会を開催しました
1月30日(水)に設備部企画課の渡部課長を講師にお招きし、設備部門における将来ビジョンについて勉強会を開催しました。当社の設備部門が現在どのような課題に取組み、今後どのように進んでいくのかを、具体例を交えながら分かりやすくご説明いただき、参加した他系統の社員からも「設備部門...
2019年1月31日読了時間: 1分


第2回高崎支社社員セミナーの実現
昨年10月の社員セミナーが好評だったため、支社幹部へ次回以降の意見具申を行ったところ、第2回の社員セミナーが開催される運びとなりました。世の中の技術革新をテーマに貴重なお話を聞けるチャンスですので、奮ってご参加ください。
2019年1月7日読了時間: 1分


社員食堂アンケート調査
高崎支社ビルの社員食堂が移転することに伴い、レイアウトやメニュー等の希望についてアンケート調査を実施しました。結果、メニューに関するご要望や、ソファー席の設置、昼食時間帯以外もミーティングブースとして活用したいなどのご意見を頂戴し、すべて会社へ意見具申させていただきました。...
2018年12月7日読了時間: 1分


年末手当勉強会を開催しました
11月26日(月)に本室人事課長を講師にお招きし、年末手当(期末手当)に関する勉強会を開催しました。期末手当の位置づけや決定方式、当社と他社の違い、社会動向や営業利益がどのように関係してくるかなど、普段は聞くことのできない貴重なお話を伺うことができ、大変勉強になりました。...
2018年11月27日読了時間: 1分


高崎支社社員セミナーが開催されました
高崎支社社友会の若手会員による意見がキッカケとなり、10月9日(火)ホテルメトロポリタン高崎にて「高崎支社社員セミナー」が開催されました。 セミナーでご講演いただいた国際事業本部の三宅部長からは、国際事業にこそ現場のスキルを持った人材が必要であり、決して遠い世界の仕事ではな...
2018年10月10日読了時間: 1分


高崎支社社友会からのお知らせ
今年の3月に数名で発足した高崎支社社友会ですが、9月で1,000名を超える規模となりました。全系統からなるこのネットワークを活かした活動を色々と模索していきたいと思いますので、良いアイディアやご意見・ご要望がありましたらお寄せいただければ幸いです。...
2018年9月13日読了時間: 1分


高崎支社社員セミナーの実現
6月に開催された社友会会員(営業系統)と支社幹部との意見交換会にて、新入社員を含む若手会員から「国際業務に興味がある」「具体的に当社グループがどんな仕事をしているのか知りたい」等の意見が出されました。これを受け、支社幹部にご調整いただき、今回のセミナーが実現しました。...
2018年8月24日読了時間: 1分


全体交流会を開催!
7月10日(火)に初の全体交流会を開催しました!最終的には雨で途中散会となってしまいましたが、約200名の会員にお集まりいただき、短い時間ながら意見交換をすることができました。お忙しい中でご参集いただいた皆さまに改めて御礼申し上げます。...
2018年7月11日読了時間: 1分
bottom of page